DEATHCYTHE          Modeled by けいじ 

使用キット: 1/144 ガンダムデスサイズ、 1/144HGFA ガンダムデスサイズヘルカスタム

■製作者コメント■

>頭部
 ヘルメットはトサカを切り離した後、左右と下を幅ツメ。
 フェイスは左右を削り込み、上下で幅ツメ。頬当てはプラ板で。
 アンテナはカスタムから。
>胴体 
 カスタムのモノを使用。
 背中にバックパック接続の為のパーツを貼ってます。
 胸のダクトは上下でカットして寸法合わせしました。
 腹部は2ミリ、コクピットハッチは下で1ミリ延長。
>腕部
 肩アーマーの内側に穴を開けたプラ板貼って接続方法を変更。
 肩アーマー先端の丸バーニアはラインを乱していたので四角くて平ベったい市販パーツに交換。
 大きい方のバーニアは削り込んでシャープに。
 腕はカスタムのモノをHGUCと同じ感じに加工。上腕で1ミリ、前腕で0.5ミリ幅増し。
 肘関節はプラ板から。サイドのアーマーはプラ板とカスタムのパーツで。
 手首はエポパテから。接続はボールジョイントで。ついでに手首カバーを市販パーツで。
>腰部
 基部は1/144とカスタムのモノを切った貼ったしてます。
 センターアーマーはカスタムから。
 フロントアーマーは小型化してスプリングで接続。
 リアアーマーもスプリングで接続。
>脚部
 太腿はカスタムから。2ミリ延長。
 後ろ側で1ミリ幅増し。ボールジョイント周りを削ってます。
 膝関節は市販パーツでHGUCと同じ感じに。
 カバーはレジンキットを複製して、さらに0.3ミリプラ板で囲ってます。
 スネはカスタムから膝正面パーツはエポパテで作って複製。
 足首アーマーの後側はエポパテで。
 足首のボールジョイントが丸見えだったのでエポパテでカバーを。
>足
 足の甲を切り離し、ソール部分後側を2ミリ幅増し。
 爪先に1ミリプラ板を貼って左右で削り込み。エポパテ詰めてます。
 足の甲は上に1ミリプラ板。モールドは市販パーツ。
>ビームサイズ
 刃はカスタムのモノを加工しました。
 基部は1ミリ幅増し。プラ材でシリンダー(無可動)を。
 柄は3ミリプラ棒と5ミリプラパイプで。
>シールド
 中央の十字はエポパテで。
 刃は先端を瞬着パテで尖らせました。
 後ろのバーニアは市販パーツ。
>バックパック
 サイドの丸モールドを市販パーツで。
 バーニアは市販パーツ。バーニア上のトコはエポパテで。
 肩アーマーと干渉しない様に若干後側に接続。で、隙間をエポパテで。
>塗装
 本体  ネービーブルー
 白   ホワイト(9)
 黄色  オレンジイエロー
 赤   モンザレッド
 グレー ニュートラルグレー
 フロントアーマー他 ホワイト + ニュートラルグレー + ライトブルー
 ビームサイズの刃 蛍光グリーン → ホワイト 
 頭部カメラ シール
 スミイレ ミディアムブルー フラットブラック
 で、フラットコート

当初の予定(1/144キットだけを使ったモノ)とは大分違ったモノになりましたが、結果オーライだったかなと。
各パーツの精度は言うまでも無くイマイチですが、自分としては及第点です。

庭魂に誘っていただいた、しるびぃさん、TOKKOさん、魔弾さん、たけまるさん、
そして、参加者の皆さんに感謝致します。

それでは、 Modeler's Garden のますますの発展を願って。


しる妻コメント
お気に入りは上段右の後ろ姿全景です^^
ビームの大きさのバランスと塗装がすごく雰囲気を出していると思いました。
デスサイズは色数も少なくシンプルなので細かい工程作業がわからない私としましてはやはりビームがポイントです。
ビームって表現するのが難しいと思うのですが、きれいに塗られているなぁと思いました。

inserted by FC2 system