MERCURIUS             Modeled by たみちん
 

使用キット: 1/144 メリクリウス

■製作者コメント■

全体的にプロポーションの変わるような、パーツの延長や切り詰めはしていませんが、間接部等で多少ポーズを取れる様にしてみたつもりです。
で今回行った加工は下記の工作です。
●首部
首のポリパーツを最近のHGUCとかに付いているポリの首パーツにしました。その際、接続部がゆるゆるなのでプラ板の切れ端できつくしてあげます。顔の前の方にある取っ手?(なんていうのかわからん(爆))は胴体と一体化していたので、切り取って真鍮線と真鍮パイプに置き換え。
●脇下
プラネイトディフェンサーの取り付け基部のパーツがあるのですが、取っ払ってしまい下部の隙間にエバグリのプラ素材で蓋をして、後方部にビームガンをつける場所を確保しました。
●手
ハイディティールマニピュレーター(フリーダム・ジャスティス用)の平手を使用
ひじ関節のポリ隠しをエバグリのプラ素材で作ってます。
●シールド
腕への取り付け基部・シールド裏部にUCギャンのシールドを使用。
ニードルミサイル発射部・機雷発射管をニッパー等でバキバキ切り取り、メリーさん用のシールドが乗る場所を作り接着した後、ポリパテで穴埋め。
●ディフェンサー
接続基部: 旧Sガン肩部パーツを加工して、腰にはめ込んでいるだけです。
ひざ関節: ポリ隠しに陸戦ガンダムより移植しました。その際、可動の邪魔になると思い、ひざ裏の所のボディパーツをちょっち切り取ってひざパーツにくっつけております。
足首: すね部分と足首カバーを切り離しそれぞれにポリパーツを仕込み、靴部にブキヤのボールジョイント凹を埋め込み、ボールジョイント軸長にてそれぞれを接続って感じです。

ビームガン及びディフェンサーは、シーラ邸より拉致ってきたヴァイエイトになぜか入っていたので、ありがたく頂戴し、数を増やして取り付けてあります。

後、パーツのいろんな所を塗装や工作自体をやり易くする為と言い訳しつつライン処理・・・要所は消しているつもりです。

●ベース
ダOソーで2mm厚アクリル板見つけたので三角に切ってみました。
本体へ延びる所は6mmアクリル棒を会社に持ち込み加工し板に接着、ディフェンサーを3つの角に配置し展開状態のイメージに

工作はこんなトコです。(あんまりやってないはずなのに文字にすると結構やってるように見えますね(^^;))

次に塗装ですね、これも順番に書いてみます。
本体赤部: 81番赤2号(あずき色)→82番赤11号(スカーレット)
白部: 赤部塗装→1番ホワイト
黄部: 59番オレンジ→4番黄色
ほっぺた: 97番灰色9号
シールド: 137番タイヤブラック→84番ぶどう色2号(セピア)
間接&シールド裏: 137番タイヤブラック→13番ニュートラルグレー
ビームガン&ディフェンサー: 137番タイヤブラック→331番ダークシーグレイ
以上をクレオス(グンゼ時代を含む)カラーでグラデ塗りを意識して塗装、墨入れにハルレッド+セミグロスブラックとセミグロスブラックを場所に応じて、ディフェンサー黄色もタミヤエナメルで入れています。
最後にデカールをTOKKOさんに製作してもらい各部に配置、つや消しスーパークリアを吹いて完成!!(目玉はダOソーラピーテープみどりを使用)

ずいぶん予定より喰い込んでしまいましたが、無事完成する事ができました。
旧いキットとはいえ基本的には出来の良いキットだったんですね、作り始めはちょっとコレは〜・・・って感じだったんですけど、がんばってみた甲斐があったと思います。こういうきっかけがないと完成する事の無かったであろうキットなので、とても良い機会でした。いっしょに作っていた皆さんの制作過程等も観ることができためになりました。またこんな機会がもてると良いですね。
今回こうした企画をしていただいた、しるびぃさんに感謝!ありがとうございました。


しる妻コメント
赤い色に深みといいますか、コクがあっていいですね。
赤って重量感があって落ち着いた、それでいてきれいな色を作るのが難しいと思うのですが、

この色はメリクリウスにぴったりだと思いました。

背中の「盾」の文字も私はお気に入りです。
この機体は日本的な感じもするので訳もなく似合いますね。

inserted by FC2 system